ヤマトが中国郵政と提携-中国へ3日で宅配

宅配サービス大手のヤマトホールディングス(HD)が、2014年3月24日から日本の商品を中国全土に宅配するサービスを始めることが分かりました。

このサービスは、ヤマトホールディングスが中国の国営企業で物流最大手の「中国郵政集団(チャイナポスト)」と提携することで、日本のインターネット通販などで買い物をした中国人消費者の自宅に、商品を届けることを可能にするというものです。

日本の通販業者への集荷はヤマトホールディングスが「宅配便」のネットワークを利用して行い、羽田空港経由で中国・上海に空輸。

そして上海で商品を受け取った中国郵政集団が中国全土に宅配。最短3日で商品を届けることが可能とのことです。

ヤマトホールディングスは既に上海や香港など一部の地域で独自に宅配事業を展開していますが、中国郵政集団との提携で中国全土に広がることになります。

これにより、日本のインターネット通販会社のビジネス拡大につながるとみられます。

特に中国では、化粧品やおむつなど高品質な日本製品が人気となっており、こういった商品を取り扱うネットショップなどは大きなビジネスチャンスとなりそうです。

ヤマトホールディングスは、初年度から日本の企業約150社が利用することを見込んでいるとのこと。

この新サービスの配送料金は、重さ1kgまでで約2,000円、2kgまでで約3,500円程度です。

スポンサーリンク

ANNニュース

ヤマトホールディングスとは

ヤマトホールディングス株式会社(YAMATO HOLDINGS CO., LTD.)は、宅配便のシェアNo.1である宅急便を展開するヤマト運輸株式会社などを傘下に持つヤマトグループの持株会社。

物流、引越、金融会社などを傘下に持ち東証第1部に上場する。

かつては、ヤマト運輸を中心にグループ体制を敷いていたが、分社化と再編を進め、主力の宅配事業を中核に事業部門ごとに別会社とした。これにより、ヤマトホールディングスの傘下に事業会社が入る体制となっている。

出展:ヤマトホールディングス – Wikipedia

中国郵政とは

中国郵政とは中華人民共和国が支配する中国大陸において郵便事業を行っている公共事業体である。イメージカラーは濃緑色である。

出展:中国郵政 – Wikipedia

スポンサーリンク

上海の地図


大きな地図で見る

スポンサーリンク

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. きび

    佐川急便が国内トップかと思ってたけど、クロネコヤマトのが上なんだ

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.