高松市上福岡町で車が突っ込み3人死傷-香川

香川県高松市上福岡町の交差点付近で12月12日午後0時半ころ、歩道を歩いていた通行人を軽乗用車がはねたあと、街路灯の鉄柱に衝突し、さらにガソリンスタンドに突っ込みました。

この事故で、軽乗用車を運転していた71歳の男性が死亡したほか、はねられた歩行者の40代女性が病院に運ばれておりますが、重傷です。

また、軽乗用車に同乗していた運転手男性の妻も、軽いケガだということです。

現在、警察が事故当時の状況と事故原因等に関して、調べています。

事故現場の画像

関係者の話

事故を目撃した男性
「人をはねて、老人のご夫婦の軽バンがはねた瞬間に、こう歩道を直進してポールに激突されて、バックで急旋回して。凄い音がしました。『ドーン』て」

事故現場付近の地図


大きな地図で見る

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. 匿名

    老人の運転する車は殺人凶器だからな~。
    故意ではないだろうから、あまり悪くは言いたくないんだけど、でも被害者が生まれるから放っておくわけにもいかないと思う。

    国は、60歳以上の自動車所持者に対して、もっと何かしらの対応をしていかないといけないでしょ。1年に1回の身体技術検査とか、認知検査とかさ。

  2. あははははははは(^^)

    私、香川に住んでいます。
    そう、死亡事故発生割合が単位人口当たり、全国ワーストを誇っている県です。
    こんな事故、香川では珍しくもなんともありません。
    日常です。
    県民性が、車の運転に不向きなんですよ。
    『ケチ、へらこい(←”ずるがしこい”と言う方言)、見栄っ張り』
    と、あげれば悲惨な言葉しか出てきません。
    想像してくださいよ。こんな性格の奴等が、ハンドルを握ったらどうなるか・・・
    香川の運転事情の中で生きて行く秘訣は
    1.先を読む
    2.冷静に判断する
    3.絶えず周囲に気を払う
    4.相手は決して信用しない

    です(^^)v

    しかし、今の運転免許制度にも問題ありですよ。
    運転適正に関係なく、どんな奴にでも免許を与えているじゃないですか。
    人命に関わる乗り物だけに、もっと取得要件を厳しくして然るべきではないでしょうか?
    運転中の携帯・スマホの使用は当たり前、窓には(運転者の)プライバシーを守るためカーテン。
    ご自慢のオーディオシステムでガンガン大音量のBGM・・・
    そこら中、走る凶器で満ち溢れていますよ。

    高齢者だけ槍玉に挙げるのは、ちょっと違うのでは?
    全世代に渡って、運転不適格者を排除しなければ、意味がありません。

    もっとも、高齢者は年齢に伴う身体機能の衰えには勝てませんので、何らかの対応は必要でしょうね。

    そうそう・・・
    香川では、歩行者より車が優先です。
    横断歩道を歩行者が渡っていると、横から来た車に、クラクションを浴びせられます。
    全く、下衆ばかりの県です。

    うどんばかり食っているから、脳味噌の代わりに、安物のデンプンでも詰まっているんだろうな・・・

    • 名古屋走り

      名古屋もわりと凄いよ。
      まぁ上に書いてることが本当なら香川には負けるかもしれんが。

    • 匿名

      県土の大半が平野部であるにも関わらず、何でもかんでも車で済まそうとする県民性ですから、そのつけが回ってきたのでしょう。
      わざわざ交通の便の悪いところに運動公園やショッピングセンター、病院を建設したり、お年寄りにも車を使わせようとしている都市計画にもその問題はあります。
      だからいつまで経ってもこのような事故が無くならないのです。

  3. 匿名

    電柱に正面から突っ込んだ後にバックでガソスタに突っ込むってどういうことだよw

    突っ込んで「やばっ」ってなって、ギアチェンジしてバックしようとしたらアクセル踏みすぎてギュイーン!ってなったってこと?

  4. 匿名

    この事故、運転者が運転中モチをのどに詰まらせたことが原因だと
    地方ニュースで言ってた
    バックしてガソリンスタンドに突っ込んだのは喉を詰まらせたことによる
    痙攣でなったのではないかとの見方。

    そもそも運転中にモチなんか食うなよっつー話だが。


    • まさかのモチwww

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.