滋賀県が琵琶湖で最大5mの津波予測

地震予測の画像琵琶湖で津波は起こる?」という住民の疑問について、滋賀県が初めて津波予測を行い、昨日3月17日に公表しました。

琵琶湖は湖であるにも関わらず、海のような波が発生しており、観光客が不思議に感じることでも有名です。

滋賀県の発表によると、琵琶湖の底を震源とする大地震が起きた場合に、最大5m近くの津波が発生する可能性があると試算。

調査では、琵琶湖西部にある活断層「西岸湖底断層系」がズレてマグニチュード7.6の地震が発生すると、琵琶湖に浮かぶ有人島・沖島に最大4.9mの津波が押し寄せる可能性があるとしています。

また対岸の一部の町では、3m以上の津波が到達し、住宅への浸水や河川の逆流が起きる可能性もあるとしました。

ただ、政府・地震調査研究推進本部は「津波を伴うほどの規模の地震が発生する確率は極めて低い」とし、上記で予測した地震が今後300年以内に発生する確率は、ほぼ0%だということです。

東日本大震災が発生して以降、滋賀県民からは「琵琶湖で津波が起こる可能性はあるのか?」といった問い合わせが県に相次いでいたということで、今回の津波予測を行なったようです。

琵琶湖の津波については、複数の古文書に記述がされているとともに、平安時代後期の神社跡から津波と思われる痕跡が見つかっていることから、過去に琵琶湖で津波が発生したことはあるとみられています。

スポンサーリンク

琵琶湖の波はなぜ起きる?

琵琶湖で起きる波はなぜ発生するのか。
Yahoo知恵袋で分かりやすく説明されていましたので、以下に引用します。

海の波と一緒です風によって起きます、川の水面も波立っていますがあれは水の流れと川底の地形によって起きるものです。
波の原理は風の影響で水面が隆起することです、長時間強い風が吹くとこの隆起が重なり合って大きな波になります、琵琶湖のような広い湖では風を受ける面積が大きいので海の波と同じような現象が起きます。
波があるとその方向に水が流れているように見えますが、実際には水の表面だけが動く「吹走流」と言う現象が起きて水面下5~10センチ程度の水が動くだけです。

出展:琵琶湖の水はなぜ海でも無いのに波が多少あるのですか?サーフィンとかの波とかじ… – Yahoo!知恵袋

スポンサーリンク

琵琶湖の地図


大きな地図で見る

スポンサーリンク

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. 匿名

    なぜか浜大津は6月、琵琶湖の波が荒れてますが8月とかは穏やかなので不思議です!

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.