すき家ストライキ5/29決行か-Twitter大荒れ

最終更新■

速報情報 – 随時更新

・ちば合同労組が正規のストライキ中
・詳細はすき家ストライキは本当に実行されている?リアルタイムまとめにてまとめ中

▲5/29当日速報情報ここまで▲

スポンサーリンク

すき家ストライキ騒動の詳細(5/23執筆)

大手牛丼チェーン店「すき家」が2014年5月29日、とんでもないことになるかもしれません。

現在Twitter上では「すき家ストライキ」というハッシュタグが大拡散しており、2ちゃんねるなどの掲示板も駆使し「アルバイトは5月29日に一斉に休もう」というような働きかけがなされています。

5月29日、すなわち肉の日。

このすき家ストライキ騒動ですが、凄い勢いでトレンドキーワードに入り、現時点で1位の状態になっています。

リアルタイム検索で1位

どれだけのアルバイトの方が実行に移すのか分かりませんが、5月29日は“肉の日”であるにも関わらず、全国のすき家の多くが閉店を余儀なくされる可能性も。

しかし、最初はひそかに行われた運動かと思われますが、今ではネット上で最も話題と言っても良いくらい目立っており、すき家側もこの運動に気付いているものと思われます。

もしかすると既に対策を考えて「29日、お前休むなよ」などと言われる可能性もありますので、この運動に参加することの是非は別として、もしも参加予定の方は、上司と目を合わさない・今から風邪気味のオーラを出しておくなど、対策に対する対策をあらかじめ考えておく必要があるかもしれません。(※ストライキは正規の手順を踏みましょう)

スポンサーリンク

既にすき家は大変な状況におかれている(5/23執筆)

すき家は最近、深刻な人材不足に悩まされているといいます。

そういった事情から、店内を1人で切り盛りする「ワンオペ」など過酷な勤務体系が横行しているようですが、それに追い打ちをかけるように2月14日から始まった「牛すき鍋定食」。これにより、鍋の仕込みに時間がかかりすぎることから、ワンオペだと店が回らなくなるなどの問題が発生しました。

すき家店内の画像

そもそもそれよりも前から問題は色々と続いていたようで、最近は退職者がどんどんと出てしまい、人材不足などを理由に一時閉店する店舗が相次いでいるようです。東京都内では、10%以上の店舗が閉店しているとの情報も。

なお上記の画像が、忙しい時のすき家の店内であるという確実な情報はありませんが、「今日は忙しすぎて汁の中に普通に親指入りまくってたわ!」などという冗談か冗談じゃないか分からない言葉とともに自称すき家アルバイターの方などが、たびたび投稿しているのが見られます。

Twitterでは(5/23執筆)

ツイッターにて「#すき家ストライキ」と検索すると、凄い数のツイートが確認できます。

「いいぞwどんどんやれwww」などという投稿も目立ち、「すき家だけに空き家ってか(笑)」などとダジャレをかますなどお祭り騒ぎとも言えるこの状況ですが、中には「すき家ストライキ実行するくらいなら、バイトやめればいいのに」と冷静かつ冷ややかな声も。反応をまとめていきます。

過去にはこのような投稿も。

スポンサーリンク

各メディアもこぞって取りあげる(5/24執筆)

ニュースサイトや2ちゃんまとめブログなど、Webメディアの多くがこの祭りストライキについて取り上げ、大変話題になっています。

秒刊サンデー

現在ツイッターでは「すき家ストライキ」などのタグが拡散しており、29日にアルバイトを休むように働きかけている。ただでさえ従業員が足らずワンオペ状態を強いられ、挙句の果てには店を休止せざるを得ない状態となっている店舗もある中、アルバイトが一斉に休むとなれば一大事だ。店舗閉鎖だけでなく「すき家」が一斉に店を閉店する可能性も出てきた。

ただこの流れを当然ながら炎上リサーチ会社が察知しているはずで、それを阻止もしくは打開策を既に練っているはずだ。

事前にこの運動に気づき、単純に29日休まないように釘を刺され不発に終わらなければ良いが、今後アルバイトの処遇がどうなるのかは不明だ。

出展:すき家「鍋の乱」により29日にストライキ決行か?ツイッターで広がる|| ^^ |秒刊SUNDAY

ガジェット通信

大手外食産業の“すき家”で5月29日に従業員達が一斉にストライキをするのではないかとウワサが広まっている。そのウワサの元は『Twitter』のハッシュタグ。『Twitter』に「#すき家ストライキ」というハッシュタグが付いたツイートが大量に拡散しており、5月29日の肉の日に決行すると言われている。

出展:5月29日に“すき家”で一斉ストライキか? 『Twitter』に「#すき家ストライキ」のハッシュタグが拡散 – ガジェット通信

【追記】Yahooトップにも掲載される(5/24執筆)

Twitterを中心にネット上で大騒ぎになっているすき家ストライキ騒動ですが、ついにはYahooトップにも関連記事が掲載される事態に。

Yahooトップ

ストライキとは「みんなで、あえて働かない」のこと

出展:ブラック企業へのカウンターパンチ ストライキ!(佐々木亮) – 個人 – Yahoo!ニュース

こちらの記事では、ストライキについて色々と解説されています。

ストライキの正式なやり方なども説明されており、労働組合を結成(または加入)し、労働条件向上を目的としてスト権を確立、事前に会社側にストライキをすることを通告する、といったことなど、手順を詳しく解説されています。

TwitterだけでなくYahooニュースでYahooトップにまで関連記事が掲載されたことで、すき家ストライキ騒動はツイッタラー以外のネットユーザーにも広く知れ渡ったものと思われます。

Twitter上でも引き続き拡散が続いており、5月29日、ストライキ(のような運動)は本当に実行されそうな勢いです。

その他の関連リンク
すき家アルバイトスレPart104
「#すき家ストライキ」に労組がラブコール ネットは冷ややか「本質を理解していない」 | ニコニコニュース
【すき家スト?】5月29日にすき家で従業員一斉ストライキか?Twitterに「#すき家ストライキ」のハッシュタグが拡散!!!! : ジャックログ  2chJacklog
すき家のバイトがついにストライキwwwwwwwwwwww – ちゃんねるZ

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. アルバイター

    すき家のストライキ、僕も参加しようと思います。これくらいのことしないと、経営陣は分からないだろ!株主じゃなく、従業員のことを考えないと、すき家に未来は無い。

    • バックラー

      応援してます。現場の気持ちを理解できない本部の連中には鉄槌を!

    • 匿名

      あなたは正社員ですか?

      • 匿名

        じがよめますか?

  2. 匿名

    日本の労働者もいいように使われる時代は終わりにしたほうがいい

  3. 匿名

    29日休むなと釘刺されようが待遇が改善されない限りスト決行
    それぐらいしないと日雇いや臨時雇をいいように使う流れは変わらないだろうね

  4. 匿名

    現状アルバイトは経営陣の腹を肥やすための踏み台でしかないからな、ここで一石投じたほうがいい

  5. 匿名

    29日にすき家に行って海原雄山ごっこする訳ですね、判ります。

  6. 匿名

    休むことを、ストライキだと思ってるのなら、
    タダのおバカさん。

    労使交渉が成立したら、直ぐに働き出せるよう、
    出勤して待機していなければ、単なる欠勤。

    • 通りすがり

      今アルバイトさんたちが計画しているストライキが果たして合法的なものとして準備されているのかはいささか疑問ですが、あなたのそれも間違ってますよ。確かに交渉が成立したら業務を開始しなければなりませんが、成立したら出社すればいいだけで、自宅待機でも全く問題ない、というかそれが一般的なストライキです。海外旅行とか行っちゃったらただの出社拒否ですけどね。あなたのそういう意見は色々なところで散見されますが、一体どこでインプットされた知識なのでしょう?

    • 匿名

      確かに「ストライキ」とは銘打ってるものの、形式的には「スト」ではありません。
      労働争議の手法に則ったものではなく、ただ単にバイトさんたちが一斉に休むだけですよね。そもそも団体交渉すらしてないでしょう。
      バイトがシフトに入るかどうかはバイトの自由。
      既にシフトに入ってるバイトがどうやって休むかはネックでしょうが、病欠者が診断書や薬の領収書を持ってきた場合、会社側は仮病だと証明することができるんですかね。

    • 株主責任

      ツィートのごく一部に、株主に気遣いみせる表現もあるが、株主は株券が紙クズになっても自己責任、経営者を訴追できる権利くらいはあるよ。
      バイトが気遣う義理なんか毛頭ないよ

  7. 匿名

    ↑単なる欠勤でもすき屋には甚大な影響あるだよなぁwww

    もうこれ企業として持ち直せないだろwww

    ガチで決行されたらニュースにもなるだろうし楽しみすぎるわww

    • がんばれ

      とりあえず今の社長は引退するべき

      そして新しく
      すき家は生まれ変わるべきだ❗️

      真の社長は
      他にいる❗️

  8. 匿名

    少子高齢化の流れの中で、労働人口が減りだした今が労働条件が良くなる分岐点なのかな?この一件を期に労働者を大切にせず、労働者が流出する企業は生き残れない、そんな時代に変わって欲しいね。

  9. 匿名

    回らない環境を作った企業はおバカちん。物の配置が20センチ離れると1秒のロス、一歩あたりのロス時間、等々…店舗開発の研究不足のくせにお金の計算ばかりしてたのねw1食1秒短縮するだけで100食で店員に100秒の余裕ができるのにwそれもせずにメニュー増やす、そら怒るよ。うん。29日楽しみwww

    • 通りすがり

      ただ労働者側もピンキリだからなあ
      一食一秒と言うが人によっては同じことしても数十秒差が出たりしてんじゃないの?

  10. 匿名

    ニュースで騒がれる→一般の人が実情を知る→すき家に行かなくなる
    という流れができるだけである意味成功だと思う
    自分もすき家は嫌い
    上の風刺画思い出すと飯が不味いんだもの
    飯が不味い飲食店とか終わってる

  11. 匿名

    29日はみんなで休んだほうがいいよ。
    おれもすき家利用してるけど、残業で終電で帰ったときの混みはハンパないしね。
    もしやるんだったら、おれは支持する。
    合法云々言うんだったら、事前に労働組合でも入っといたら?
    誰でも入れるみたいだしね。

  12. 匿名

    何かを犠牲にした上で成り立ってるサービスなんて
    気持ちのいいものではない

    • 通りすがり

      そんなこと言ってたら日本に住むとこなんてないわwww

  13. 匿名

    日本でいよいよ何かが始まる予感

  14. 匿名

    全国いっせいにストライキがされた場合、経営者がなんとコメントするかが
    見ものだな。それで企業の価値はわかるからね。

  15. 匿名

    ストライキするほど辛い職場と思い、行動が起こせるならすき家のバイトを辞めて別のバイト探すほうが自分の今後のためにもいいと思う

  16. 特命

    ワンオペが苦痛で辞めたひとりです
    みんな文句を言いながら辞めたくても辞められない事情があるのも知ってるので、会社にとってはいい薬かも
    少しでも改善されればいいな、と願います

  17. 匿名

    >文句言うなら辞めろよ
    辞める前に一石投じようってんだろストライキしてその後普通に働く奴がいるかよw

  18. 匿名

    この計画で訴えたい気持ちは理解できるけど、利用客の事を考えなさすぎてる気がする。呼びかける際に利用客に対しても我々従業員はこの日にこういう行動を考えているから利用の際は注意してほしい等の旨も含んでいればまだよかったかもしれないけれど何も知らずに来店する客が不憫でならない。

    • 匿名

      何も知らずに来店しても、やってないと分かれば違う店行くだけでしょ。吉野屋や松屋があればそっち行けばいいだけだし。JRや航空会社とかと違って利用者にとっては特段実害はない。「他の店に行くか」で済む話。わざわざこの味求めて遠方からやってくる人もいないでしょ。

  19. 匿名

    ワンオペ体制とピーク時のシフト人数削減に問題あり
    すき家のような回転率早い店は人件費削る方法は負のスパイラル

  20. なにわ

    従業員を酷使して安い牛丼・・・・
    ・・・そんな奴隷のような人が無理して笑顔で出す食事なんて・・かわいそう過ぎて入店出来ないよ。

  21. 株主責任

    株価がマイナスに揺れてる時点で、勝負あったでしょう、誰が負けたかは最期までわからん世界だが、ハゲ鷹も表れるな

    社内ユニオンがあるとは驚きだ、御用組合作らす雇われバイトもいるんだろ
    この期に及んでスト権言い出すなんて今まで何やってた?で終わりだ
    経営者のやらせ丸出しだな、ここにマジな貧乏組合員がいたら、このユニオンも弾劾
    して責任追及してやる必要ありだ、過半数すらない組織なんだろな

  22. 匿名

    すき家の店員が可哀想なアルバイトなんて美化し過ぎ
    実際にはDQNと他の職につけない底辺の受け皿になってるだけ

    現に一人しかストしてないし
    一人のストなんて世界でも日本だけだろうね

    クールジャパンか

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.