広島市役所に爆破予告メール「爆弾炸裂で新品の原爆ドームできるナリ」
■ 最終更新■
広島市に対して5月31日、「市中心部に仕掛けた爆弾を炸裂させる」などと爆破予告のメールが届く事件が起きました。5月30日には長崎県庁に爆破予告があったばかりで、同一犯による犯行の可能性も。
発表によると5月31日午前10時50分ころ、市民相談センターに「広島市中心部の複数施設に仕掛けた爆弾を炸裂させる」「この爆弾は広島市役所、各小中学校、商業施設を含めた市内の複数施設に仕掛けられている」「2016年5月31日15時34分に炸裂する」「爆弾の中には福島で放射能汚染された汚染土などが含まれている」などといった内容のメールが届いたということです。
さらに「この爆弾は広範囲に放射能汚染を行うものナリ」「これで新品の原爆ドームが、市内に複数できるナリよ」などと、ネット上の誹謗中傷対策を得意とし日本一殺害予告を受けていることでも有名な某敏腕弁護士を連想させる言葉遣いの特徴もみられました。
なお、既に予告された時刻は過ぎていますが、特に爆破などの被害はみられず、爆弾などの爆発物や不審物も見つかっていません。
5月30日に長崎県庁に送られたメールでは「県庁に高性能な爆弾を4億810万個仕掛けた」「5月30日午後3時34分に爆発させる」などと記載されており、そのリアリティのない内容や予告時間帯が同じことなどから、同一犯による犯行の可能性が高いことが予測されます。
広島市に届いたメールには「諸君の笑顔を想像すると身が震える。ノーモアナガサキワンモアヒロシマ」といった記載もありました。
参考リンク:長崎県庁「4億810万個の高性能爆弾を仕掛けた」と爆破予告メール事件
関連する犯罪の法定刑
威力業務妨害罪…3年以下の懲役または50万円以下の罰金
公務執行妨害罪…3年以下の懲役もしくは禁錮、または50万円以下の罰金
広島市で爆破予告事件「新品の原爆ドームができるナリ」…Twitterでの反応
広島市に対して爆破予告メールが届いた事件に関して、近隣地域では集団下校が行われるなどの対応が取られたこともあり、Twitter上では怒りの声や心配の声が多くみられました。
オバマ大統領のスピーチに感動しました。やっぱり世界平和こそ最高で差別などあってはならないと実感しました。
それに引き換え未だに謝罪と賠償を求める広島県民には辟易します。まるでビジネスのためにももう一度原爆落として欲しいと言わんばかりです。ノーモアナガサキ、ワンモアヒロシマ。— 長谷川亮太@ワサラー団長 (@imas40298) 2016年5月31日
広島市内の市役所、小中学に爆破予告。
予告時間には何もなかったみたいだけど、怖い。— 柚依 (@sunnyday0216) 2016年5月31日
今日の午後過ぎに広島市内で爆弾予告メール事件があったのか。その時間よりももっと前に帰宅してたから警戒されてるとか全然気付かなかった。
— Rhino(ライノ) 広島市在住 (@Rhinosai) 2016年5月31日
先に弟が帰っていたから理由を聞いたら広島市の爆破予告で早く帰らされたとのこと。
ちなみに調べてみたところ予告時刻は3:34
なんでや、阪神関係ないやろ!!— オカケン (@okakengogogo) 2016年5月31日
広島に爆破予告した犯人は長谷川亮太に間違いない
広島に原爆落とす、ジャップ(広島の人)を馬鹿にする
広島に爆破予告した長谷川亮太を絶対に許すな pic.twitter.com/XFnBMWXqsj— 長谷川亮太@ワサラー団長 (@imas40298) 2016年5月31日
今日広島市の複数の施設に爆弾を設置して15:34に爆発するって聞いて、いきなりグランドに全校生徒集合されて、亀中爆発せんでよかった!
ほんまにどっか爆発したんかね?
— 本田 紗羅 (@sara20020412) 2016年5月31日
今日学校で大事なプリントだって言われて配られたのが、爆弾予告されたとかいうプリントだった。
広島市内の複数施設に爆弾を設置したとかいう予告。もう、時間過ぎてるんだけどね。
そのプリントを見て私は思いました。
爆破予告じゃないの? と— plasma (@plasma726) 2016年5月31日
広島市中心部に爆弾かぁ。
もしあったとしたら今余裕で
死んじゃう位置にいます。夕焼けと川を見ながら爆弾に
やられる、、71年前の広島も
こんなに穏やかだったんかな。とりあえず脅迫なんでやめようよ。
誰も得しないよ。— mumumu (@6325Kezzzzz) 2016年5月31日
爆弾メールが届いた事件現場(広島市役所)場所の地図
以下、爆弾予告メールが届けられた広島市役所の地図(Googleマップ)。
記事をシェアする
コメント掲示板
コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。