食べログ炎上でカカクコム株価暴落 飲食店の評価ランキング検索を操作?

最終更新■

口コミやランキングで飲食店を探すことができるグルメサイト「食べログ」が大変な炎上騒ぎになっています。

東京や京都などに4店舗を構えるワインバル「ウルトラチョップ(ULTRA CHOP)」のオーナーである高岳史典さんは、TwitterやFacebookに以下のような投稿をしました。

このツイートが投稿されたのは9月6日午後5時ころですが、まだ24時間が経っていない現在9月7日午後4時の時点で2200RT/600いいねの反応を集めています。

また高岳さんに続いて、Twitterユーザーの「SEっKIぃ」さんは以下のようにツイートしました。

こちらは1万RT以上も拡散されています。

いずれも飲食店側の主張であり、今のところ食べログ側からこの騒動に関するコメントはありませんが、インターネット上では食べログを批判する声で溢れており、大炎上に発展しています。

食べログ運営会社のカカクコムも問題を認識?

食べログを運営する株式会社カカクコムは9月7日、「食べログ」レストラン向け広告商品改訂のお知らせというお知らせをWebサイト上に掲載しました。

以下はその一部抜粋。

株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営するランキングと口コミのグルメサイト「食べログ( http://tabelog.com/ )」は、8月、1ヶ月間のレストランオンライン予約数(以下、オンライン予約)が55万7千人と過去最高を記録したことをうけ、ユーザーの皆様にオンライン予約をより一層体験いただくため、広告商品の改訂を行います。

今後、ネット予約可能なお店は、検索結果の広告枠において優先表示される仕組みに10月から変更予定です。現在エリア限定で店舗様へのご案内を行っておりますが、順次、全国への展開を図って参ります。

なお、自然検索で表示される点数及びランキングにおきましては、オンライン予約機能の利用是非に一切関係なく、これまでと同様ユーザーの評価を基礎に算出、表示をしております。

出典:「食べログ」レストラン向け広告商品改訂のお知らせ | 株式会社カカクコム

上記文章内の赤字部分については、ネット上で話題になっている炎上問題を意識した一文のようにも見えます。

現在社内で調査を進めている可能性もありますが、今後カカクコムが正式にコメントするのかどうかは不明。何か新たな情報が入り次第、随時更新していきます。

株式会社カカクコムの株価が暴落

食べログの評価をカカクコムが意図的に操作したのではないかといったことで炎上し、これを不安視した売りが広がったためか、カカクコムの株価が暴落する騒ぎにまで発展しました。

午前11時過ぎ頃から下がり始め、後場では一気に急落。一時1,555円(前日比-10.7%)まで下がっています。

食べログ運営会社カカクコムの株価が急落した写真画像

食べログのWebサイト:食べログ – ランキングと口コミで探せるグルメサイト

スポンサーリンク

食べログが評価や検索ランキングを不正操作?飲食店の暴露で炎上…Twitterでの反応

食べログ運営会社のカカクコムが飲食店の評価やランキングを不正に操作したのではないかといった炎上騒動について、Twitter上では大変な話題となっていました。ほかの被害者による暴露も多くみられます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

企業情報や所在地の地図

以下は株式会社カカクコムの企業情報など。

カカクコムの概要
会社名 株式会社カカクコム
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号 デジタルゲートビル
代表 代表取締役社長 畑彰之介
設立 1997年12月
Webサイト 株式会社カカクコム

スポンサーリンク

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. 匿名

    食べログは不正を止めろ

  2. 匿名

    株式会社カカクコムが運営する、食べログのやらせ問題は、話題になるが。
    何故か価格.comの口コミの、ヤラセ情報の話題は表に出ない。
    食べログと価格.comは、どちらも、やらせ情報があふれていると感じるが、
    報道もされない。
    背後の電通の絡みなのか?
    消費者が実際に書き込みしている確率は、1割以下ではないでしょうか?
    実際に商品を購入した消費者ならば、知っているはずのトラブル情報を、
    投稿すると、即削除される。
    その件について、管理者側へ質問しても無反応。
    知らないふり。
    それどころか、事実を書き込みした消費者を嘘つき呼ばわりする、総会屋
    みたいなアカウントが多数存在する。
    そのような利用規約に反した書き込みの場合は、管理者へ通報しても、
    まったく削除されない。
    多数のアカウントは、サイト管理者が捏造したアカウントの可能性が高い
    のではないか?
    サイト管理者が捏造したアカウントが引き起こす問題だからこそ、当然
    利用規約守らずとも、おとがめなし。

    その件で消費者から通報を受けても、株式会社カカクコムは、もみ消して
    反応しない。

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.