春日市で小学4年の女児死亡の交通事故 69歳男性の軽自動車がはねる

最終更新■

福岡県春日市下白水の県道で、小学生の女児が軽自動車にはねられ死亡する事故が起きました。

この事故で死亡したのは、小学4年生の福森咲愛さん(10)です。福森咲愛=ふくもり さえ

発表によりますと11月30日午後5時ころ、春日市下白水の県道で、男性(69)が運転する軽自動車が道路を渡っていた生福咲愛さんをはねたということです。

軽自動車を運転していた男性から「女の子をはねた」などと消防に119番通報があったことで発覚。

この通報を受け救急隊や警察官らが現場に駆けつけたところ、福森咲愛さんが意識不明の状態で倒れていました。

福森咲愛さんは病院に救急搬送され、搬送先の病院で治療を受けたところ、一時意識を回復しましたが1日午前1時45分ころ、死亡が確認されました。

事故当時、福森咲愛さんは横断歩道ではなく道路を渡っていた際、男性の軽自動車にはねられたとみられています。

この事故にインターネット上では「近所で小学生の死亡事故が起きたみたい」「運転手は前を確認していたのか?」「いきなり飛び出したのかな」「警察がたくさんいたのはこの事故か」などと様々な声が多数みられました。

福岡県警は軽自動車を運転していた男性から事情を聴くとともに、当時の現場の状況などについて詳しく調べています。

春日市で小学4年の女児死亡の交通事故のニュースのキャプチャ画像

画像出典:NNN

関連する犯罪の法定刑

過失運転致死傷罪…7年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金

春日市下白水で小学生の死亡事故…Twitterでの反応

春日市下白水の県道で小学4年生の女児が軽自動車にはねられ死亡した事故について、Twitter上でも大変な話題となっていました。

死亡事故現場付近(福岡県春日市下白水)場所の地図

以下、小学生が車にはねられ死亡した事故現場付近・福岡県春日市下白水の地図(Googleマップ)。

コメント掲示板

コメントが投稿されてから表示されるまでタイムラグが発生する可能性があります。なお、誹謗中傷・煽り・過激的・差別的なコメント、荒らし行為、短い内容や重複コメント、そのほか不適切と判断されたコメントなどは掲載が許可されない場合があります。

  1. 事故体験者

    うちの父は今年免許証を返しました。
    高齢者事故だけじゃないけど、ほんと春日市自体が歩道が無い。行政、なんとかしろよ。
    あー、父は事故起こした事ないよ。
    うちは横断歩道渡ってて跳ねられたけどね。
    女の子の冥福をお祈りします。

  2. 春日市

    春日市はベッドタウン、子供達が多い。
    つまり、配慮した運転が求められる。
    出てきたから悪いんだってドライバーは
    山奥にでも行けと思う。特に小さい子供を
    轢き殺してノウノウと生き続ける老害。
    たいしたふてぶてしさだよ、全く

書き込む

コメント本文

Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.