山口県岩国市や和木町で避難指示・避難勧告-台風11号
2014年8月9日 / 災害
■ 最終更新■
山口県は台風11号による大雨を受けて8月9日、1263世帯2567人に避難指示を出し、1918世帯4282人に避難勧告を出しました。
土砂災害や河川氾濫の危険が高まったためとのこと。なお、現時点でケガ人や住宅などへの浸水被害などは確認されていません。 続きを読む
2014年8月9日 / 災害
■ 最終更新■
山口県は台風11号による大雨を受けて8月9日、1263世帯2567人に避難指示を出し、1918世帯4282人に避難勧告を出しました。
土砂災害や河川氾濫の危険が高まったためとのこと。なお、現時点でケガ人や住宅などへの浸水被害などは確認されていません。 続きを読む
2014年7月24日 / 不祥事
■ 最終更新■
厚生労働省および山口県生活衛生課などは7月23日、山口県の食品業者がベトナムから輸入した冷凍ししゃもに、殺鼠剤(殺そ剤)や汚物などの異物が混入していたと発表しました。殺鼠剤=さっそざい
ベトナムから輸入していた食品業者は、山口県長門市油谷河原河原浦2016−13にある「伊村産業株式会社」。
現時点でこの商品による健康被害の報告は確認されていませんが、伊村産業は既に該当商品の自主回収を進めています。
問題の商品は、冷凍食品「子持ちからふとししゃも」。 続きを読む
2014年7月6日 / 事件
山口県宇部市西岐波の山中で7月3日、白骨化した男性の遺体が見つかりました。
同日午後4時半ころ、川の水質検査のため現場の山中に訪れていた男性(37)が遺体を見つけ、110番通報したことで事件が発覚したということです。
その後、通報を受けて山口県警宇部署が死体を回収。7月5日の司法解剖の結果、発見された白骨遺体は45歳~75歳くらいの男性で、2009年~2013年ころに死亡したとみられることが分かりました。死因は不明。 続きを読む
2014年6月12日 / 事件
2013年10月5日 / 事故
■ 最終更新■
10月7日 更新情報
・10/8更新-事故時の詳細情報を更新しました。
・10/7更新-現場は、地元でも有名な「魔のカーブ」と呼ばれていた。
・10/7更新-ブログには2万件以上の追悼コメント。
・10/6更新-本日、桜塚やっくんの遺体と両親が対面。
・10/6更新-事故時に運転していたのは桜塚やっくん。
2013年8月4日 / 事件
広島県呉市の灰ヶ峰山中で起きた集団リンチ殺人事件で、既に死体遺棄容疑で逮捕されていた少女ら7人が、8月3日、強盗殺人および監禁の容疑で再逮捕されました。
傷害致死か殺人のどちらかで再逮捕されるかと予想していましたが、被害者である黒瀬さんの財布から現金42,000円を奪っていたということで、まさかの強盗殺人での再逮捕となりました。 続きを読む
Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.