常磐線の石岡駅付近で人身事故「目の前の踏切で接触」飛び込み自殺か
2020年11月6日 / 事故
■ 最終更新■
常磐線の石岡駅付近で11月6日、人身事故が発生したとの情報が入りました。飛び込み自殺の可能性も。
発表によりますと11月6日午後3時22分ころ、常磐線の石岡駅付近の踏切で、電車と人が接触する人身事故が発生したということです。 続きを読む
2020年11月6日 / 事故
■ 最終更新■
常磐線の石岡駅付近で11月6日、人身事故が発生したとの情報が入りました。飛び込み自殺の可能性も。
発表によりますと11月6日午後3時22分ころ、常磐線の石岡駅付近の踏切で、電車と人が接触する人身事故が発生したということです。 続きを読む
2020年1月29日 / 事故
■ 最終更新■
茨城県水戸市宮町のつけ麺坊主で1月29日、大規模な火事が起きているとの情報が入りました。延焼の可能性も。
発表によりますと1月29日午後4時5分ころ、水戸市宮町2丁目の水戸駅北口付近にあるつけ麺坊主で、大きな火災が発生したということです。 続きを読む
2019年12月21日 / 事件
2019年10月26日 / 事故
■ 最終更新■
第88回の土浦花火大会で10月26日、観客に花火が落下する事故が発生したとの情報が入りました。負傷者が出ている模様。
発表によりますと10月26日午後6時40分ころ、茨城県土浦市桜川畔で開催された土浦全国花火競技大会で、客席に花火が落下する事故が起きたということです。 続きを読む
2019年9月23日 / 事件
■ 最終更新■
茨城県境町の住宅で9月23日、何者かが侵入し夫婦を殺害する殺人事件が起きました。犯人は現在も逃走中。
殺害されたのは、この家の住人で境町に住む会社員・小林光則さん(48)、妻のパート従業員・小林美和さん(50)です。 続きを読む
2019年9月1日 / 事件
■ 最終更新■
茨城県坂東市の路上で9月1日、男性が何者かに刃物で刺される殺人未遂事件が起きました。無差別に狙った通り魔の犯行か。
発表によりますと9月1日午前4時ころ、坂東市の路上で、腹部を刃物で刺されて倒れている男性が見つかったということです。 続きを読む
2019年8月30日 / その他
■ 最終更新■
茨城県水戸市のイオンモール水戸内原で8月30日、母子が高所から転落しているのが見つかりました。飛び降り自殺で無理心中を図った可能性も。
発表によりますと8月30日午前10時ころ、水戸市内原二丁目のイオンモール水戸内原で、男の赤ちゃんと30代くらいとみられる母親の女性が高所から転落し倒れているのが見つかったということです。 続きを読む
2019年8月21日 / 事故
■ 最終更新■
常磐線の内原駅で8月21日、人身事故が発生しました。学生が飛び込み自殺を図った可能性も。
発表によりますと8月21日午前7時33分ころ、常磐線の内原駅で、特急列車と人が接触する人身事故が起きたということです。 続きを読む
2019年8月17日 / 事件
■ 最終更新■
常磐道などで煽り運転をしたうえ暴行を加える事件を起こした宮崎文夫容疑者(43)が全国に指名手配されました。宮崎文夫=みやざき ふみお
傷害容疑で指名手配されているのは、住所不定の宮崎プロパティマネジメント株式会社の代表取締役・宮崎文夫容疑者です。 続きを読む
2019年8月13日 / 事件
■ 最終更新■
常磐道で横浜ナンバーのBMWが煽り運転をしたうえ暴行を加える事件が起き、大変な話題となっています。静岡県や愛知県でも同一犯が煽り運転をしていました。
発表によりますと8月10日、茨城県の常磐自動車道の東京方面で、BMWのSUVに乗った男が煽り運転をし無理やり停車させ、止められた車に乗っていた男性の顔面を5発殴るなどの暴行を加えたということです。 続きを読む
Copyright© ニュース速報Japan All Rights Reserved.